歌手・俳優として活躍する杉 良太郎さんが27日、長崎市の大浦警察署を訪れ、ニセ電話詐欺被害防止の取り組み強化を呼びかけました。

杉 良太郎さんは警察庁から「特別防犯対策監」に任命されていて、全国各地で犯罪被害の防止の取り組みを呼びかけています。

長崎で特に取り組むのは特殊詐欺の被害防止です。

弁当の宅配をしている「ワタミ」と協力して、注意を呼びかけるチラシを各家庭に配ることにしました。

杉 良太郎 さん
「自分の身の上には起こらないこと。信じている方の所に特殊詐欺がくる。十分にワタミの力を借りながら全国に普及したい」

長崎県内では警察官をかたって現金をだまし取るなどのオレオレ詐欺が急増しています。

7月末時点で45件に上っていて、2024年の9倍です。

詐欺電話の多くは海外からの電話です。

国際電話を使わない人は着信しないよう設定しておくと、被害防止に効果的です。

杉 良太郎さん
「騙されて何千万円も。家族が崩壊する。責められた人間は自殺しようとする」「皆さんに一生懸命(対策を)お願いします」

杉さんは「県内での詐欺被害ゼロを目指したい」と意気込んでいました。

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。