熱中症で70代と90代の男性2人死亡 搬送者は108人(8月18日からの1週間・長野県内) 長野放送 2025年8月27日 水曜 午後0:50 の最新記事をトップページに表示 消防庁によりますと、8月18日から24日までの1週間に、県内で熱中症で搬送された人は108人で、このうち2人が死亡したということです。 岳北消防本部によりますと、死亡したのは、長野市の70代男性と飯山市の90代男性です。2人とも8月23日に飯山市で熱中症の疑いで病院に搬送されたということです。この日の飯山市の最高気温は34.5度で、猛暑日に迫る暑さでした。 県内は、今週も厳しい残暑が続いていて、こまめな水分補給やエアコンの適切な使用など熱中症に注意してください。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 負債は約2300万円見込む 2007年設立の建設会社に破産手続き開始決定 事業が軌道に乗らず 経済 2025年8月27日 「昭和レトロ」な歓楽街で1時間2000円『スナック体験ツアー』 同じ趣味の仲間と一緒に店めぐり 今回は「歴史好き」が参加 ライフ 2025年8月27日 レギュラー1リットル181.8円 長野県のガソリン価格は2週連続値下がりも全国3位の高値続く 経済 2025年8月27日 「クマらしい動物を見た」情報相次ぐ 5つの小中学校で登下校を保護者が付き添い「怖い」「早く見つかってほしい」 市や警察が注意呼びかけ 社会 2025年8月27日 一覧ページへ