ローラースキーは、クロスカントリースキーの夏場のトレーニングとして行われている競技でスキーに近い感覚で滑走したり体幹を鍛えることができる。
尾花沢市で開かれた大会には3kmと4.5kmのコースに県の内外からおよそ80人の選手が参加し、小学生の部から成年の部まで4つのカテゴリーで、男女それぞれタイムを競った。
選手たちは夏の強い日差しと、アスファルトの熱を感じながら高低差30mの厳しい起伏のあるコースを懸命に滑走していた。

(選手)
「上手な人をまねて冬場に速くなりたい」
「新しい走法をいっぱい学べてよかった」
「最後まで全力で諦めないで滑りきる」
「体力をつけたりバランスをとることができるのでクロスカントリーでもそれを生かして大会上位を目指せるように頑張る」

実行委員会では今後も大会を通して夏のトレーニングを充実させ、クロスカントリースキー選手の育成を図っていくとしている。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。