13日、大阪・関西万博の会場に向かう唯一の鉄道ルートである大阪メトロ中央線が一時、全線で運転を見合わせ、会場の最寄り駅は利用客で混雑しました。
13日午後9時半ごろ、大阪メトロ中央線で設備トラブルが発生し、一時、全線で運転を見合わせました。
中央線は万博会場の夢洲につながる唯一の鉄道ルートですが、このトラブルで夢洲駅が閉鎖されたため、駅前は多くの利用客らで混雑しました。
福井県から来た人は「一応、(福井に)帰る予定だったが、この状態なので帰れない。どうしようかなと」「(夢洲に向かう)路線を2つ作るのは難しいと思うので仕方ないとは思うけど…」と話しました。
一方、博覧会協会は夢洲駅の混雑緩和のため、閉場時間の午後10時を過ぎた後も会場内に留まるよう呼びかけを行いました。