NYマーケット続伸 ダウ平均前日比463ドル66セント高の4万4922ドル27セント ナスダック2万1713.14で連日最高値更新 フジテレビ 国際取材部 2025年8月14日 木曜 午前7:32 13日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比463ドル66セント高の4万4922ドル27セントで取引を終えた。 12日に発表されたアメリカの7月の消費者物価指数(CPI)がおおむね市場予想通りだったため、連邦準備制度理事会(FRB)が9月に利下げに踏み切るとの見方が強まり、幅広い銘柄で買い注文が優勢だった。 ハイテク株主体のナスダック総合指数も続伸し、31.24ポイント高の2万1713.14と連日で最高値を更新した。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 【解説】なぜお盆ウィークに株価最高値更新?「日米関税修正」「米中関税延期」「円安進行」の3要因 今後の不安要素「アメリカ経済の先行き」と「石破政権の行方」 最新全国ニュースの他の記事 記録的大雨 不明男性の大規模捜索続く…井芹川から有明海沿岸まで約14kmにかけて 熊本市 社会 2025年8月15日 「手のようなものが見えた」公園に赤ちゃんとみられる遺体 体の大部分が土の中に埋まった状態 大阪市 社会 2025年8月15日 【戦後80年】北村総一朗(89)語る空襲の記憶「僕の中で戦争が風化しつつある」戦争の凄惨さを伝える写真…11歳が継承する被ばく体験 社会 2025年8月15日 戦後80年 天皇皇后両陛下のご臨席のもと「全国戦没者追悼式」石破首相や遺族らが参列…参列予定の遺族の53%が戦後生まれに 社会 2025年8月15日 一覧ページへ