長野県須坂市発祥で、今が旬の果物「ワッサー」に親しんでもらおうと、子どもたちが収穫を体験しました。
8月5日、須坂市の男性の畑を訪れたのは、須坂千曲保育園の園児たち。約60人が収穫したのは今が旬の「ワッサー」です。
白桃とネクタリンをかけ合わせたワッサーは、須坂市が発祥の地で地元の果物の魅力を知ってもらおうと市などが企画しました。
2025年は雨が少なかったため実はやや小ぶりですが、甘い物が出来たということです。
園児:
「ワッサー好き。おいしい味。甘い。家族と食べる」
5日は、市内の9つの園の給食でワッサーを提供する予定です。