7月の岩手県内の企業倒産は6件で前の月から2件減りました。
一方で負債総額は6億7100万円と前の月を1億2800万円上回っています。

東京商工リサーチ盛岡支店によりますと7月の県内の企業倒産は6件で前の月から2件減りました。

負債総額は6億7100万円で前の月を1億2800万円上回りました。

負債総額10億円を超える大型倒産はありませんでしたが、原因別では新型コロナウイルス関連の倒産が4件と最も多くなりました。

業種別では運輸業が3件と最も多く、建設業や製造業などがそれぞれ1件となっています。

一方、2025年に入ってからの県内の企業倒産は51件で2024年の同じ時期を9件上回る高止まりの状況が続いています。

東京商工リサーチでは「物価高や金利引き上げなどにより企業倒産は今後もゆるやかに増勢をたどるとみられる」としています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。