学歴詐称問題に揺れる静岡県伊東市の田久保眞紀 市長は7月31日夜に会見を開き、自身の進退について明らかにする方針です。ただ、関係者の間では辞意を撤回し続投を表明するとの見方が強まっています。

村田彬 記者:
カバンを手にした男性が伊東警察署に入っていきます

午後1時半前、伊東警察署を訪れた千葉在住の公務員の男性。

目的は伊東市の広報誌に大学卒業と記載しながら実際は除籍だったことが明らかになっている田久保眞紀 市長を刑事告発するためです。

田久保市長はこの問題が取りざたされた当初、市長が卒業証書と主張する資料を一部の市職員などに見せていたことから男性は有印偽造私文書等行使の疑いがあると指摘しています。

また、市の広報誌は公文書に当たり学歴欄に虚偽の事項を記載させた行為に深く関与したことは明らかであるとして、虚偽公文書作成の疑いなどについても記した告発状を提出しました。

刑事告発した男性:
このままうやむやに事が終わってしまうより、はっきりとけじめというか白黒付けた方が良いと思い(伊東市とは)関係ないが告発に至った形

こうした中、田久保市長はこのあと午後8時から会見を開き自身の進退について明らかにする方針です。

伊東市・田久保眞紀 市長(7月28日):
31日までにその辺(進退表明)が整うと考えているので、31日の会見で説明させてほしい

田久保市長は7月7日の会見ですでに辞意を表明していますが、一方で辞職に向けた手続きは取っておらず、このため市議会や市職員の間では続投を表明するとの見方が強まっています。

市議会の中島弘道 議長は市長が辞職しない場合、不信任決議案の提出を視野に入れていることを明らかにしていますが、関係者によると仮に不信任案が可決しても田久保市長は市議会の解散に踏み切るものとみられます。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。