富山県内のレギュラーガソリンの小売価格は、2週連続で値上がりしました。

ガソリン価格を巡っては、30日に与野党が暫定税率の廃止に合意していて、年内の法案成立に向け協議が進められる予定です。

石油情報センターによりますと、今月28日時点の県内のレギュラーガソリンの小売価格は前の週より50銭値上がりし、1リットル当たり175円50銭となりました。

政府の元売り会社への補助金が減額されたことや円安などが影響したもので、値上がりは2週連続です。

今後の見通しについて石油情報センターは、原油価格の上昇が続き、これまでの上昇分が小売価格に転嫁されていない分もあるとして、来週も小幅に値上がりすると予想しています。

ところで、現在ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止について、30日に与野党は『年内の出来るだけ早い時期に廃止する』ことで合意しました。

暫定税率が廃止されれば、1リットル当たりおよそ25円の値下がりとなります。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。