津波による茨城県内の自治体による避難情報についての最新情報です。
日立市では、沿岸部に避難指示が出され、市内12カ所の避難所に、正午現在、約358人が避難しています。
また、ひたちなか市では、沿岸部の地域に住む9216人に避難指示が出されていて、午前11時時点で、市内15カ所の避難所に約481人が避難しています。
水戸市内は、避難指示は出ていませんが、消防団などによる呼びかけが行われていて、市内の小中学校にあわせて20人程度が避難しています。
また神栖市でも避難指示は出ておらず、海岸の近くにいる人への避難の呼びかけが行われていて、市内39カ所に避難所が設置されています。
北茨城市では浸水が想定されるエリアに避難指示が出ていて、6カ所に避難所が設置されています。
いずれの5市内では、現時点で津波による被害は確認されていません。