津波による千葉県内の自治体による避難情報について最新情報です。
九十九里町では、沿岸部含めた全域で避難指示が出され、市内4カ所の避難所にあわせて220人程度が避難しています。匝瑳市では(30日午前12時時点)海沿いの3地区に避難指示が出され、4カ所の避難所に155名が避難しています。
また、白子町では、海沿いのエリアに避難指示が出され、市内4カ所の避難所に約165人が避難しています。
横芝光町では海岸沿いの全域に避難指示が出され、市内の小学校2カ所におよそ63名が避難しているということです。
銚子市では、防災行政無線で海岸沿いの住民に避難指示が出され、市内の8箇所に避難所が設置されています。
館山市でも、海岸部全域に避難指示が出されています。
いずれの市でも、現時点では被害情報は確認されていません。
気象庁によると、午後1時8分に千葉で20cm、午後1時23分に千葉・銚子で30cmの津波が観測された。