岩手県雫石町の時計メーカーでは、7月28日に時計の仕組みなどを学ぶ体験教室が開かれました。

雫石町の時計メーカー盛岡セイコー工業で開かれた体験教室には、夏休み中の小学3年生から中学1年生までの13人が参加しました。

子どもたちは初めにクイズ形式で時計の歴史を学んだ後、機械式腕時計を観察し、スタッフから説明を受けながらその仕組みについて理解を深めていました。

また実際に1ミリ未満の小さなネジを時計にはめる体験も行い、苦戦しながらも真剣な表情で作業にあたっていました。

このあと卓越した技術者として国から表彰を受けた「現代の名工」の齋藤勝雄さんが、時計の組み立て作業を実演し、子どもたちは職人の技術の高さに驚いていました。

小学4年生
「(職人が)細かいところをやっているところがすごかった」

小学5年生
「ねじを入れるところが難しかったけれど、クイズ問題のところが楽しかった」

体験教室は年2回開かれていて、次回は子どもたちの冬休みに合わせて開催される予定です。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。