ウクライナとロシアの代表団は23日、トルコのイスタンブールで直接交渉を行いました。

交渉は5月以降、3回目です。

ウクライナとロシアの直接交渉は約1時間行われ、トルコのフィダン外相は冒頭、「戦争をすぐにでも終わらせることが目標だ」と強調し、「今回の交渉が成果をもたらすことを望む」と訴えました。

交渉でウクライナ側は、無条件の停戦と8月末までの首脳会談の開催を要求。

一方、ロシア側は負傷者を収容するため、前線で24時間または48時間の停戦実施を主張したとしています。

今回は1200人以上の捕虜交換を実施することで合意したということですが、停戦に向けた双方の主張は依然隔たりが大きく、3回目となる今回の交渉でも合意に至りませんでした。

両者は引き続き交渉を継続することを確認したということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。