今年のお盆期間中、愛媛県内の高速道路は渋滞が4回程度発生する見込みです。
NEXCO西日本によりますと、8月10日から16日までのお盆期間中、松山自動車道は5キロ以上の渋滞が下りで2回、上りで2回発生する予測です。
下りは10日と13日のそれぞれ午前11時頃をピークに、いずれも中山スマートインターチェンジ付近で最大5キロの渋滞。上りは15日と16日の午後5時頃をピークに、内子町の立山トンネル付近で最大5キロの渋滞を予測しています。
去年のお盆期間中、松山自動車道で5キロ以上の渋滞は発生していません。
本四高速によりますと、しまなみ海道では5キロ以上の渋滞は予測していないということです。
高速道路各社は渋滞のピークを避けるため、出発日時をずらすなど分散利用を呼びかけています。
#愛媛県 #高速道路 #松山自動車道 #しまなみ海道 #渋滞 #予測 #お盆 #レジャー #帰省 #Uターン