社会問題となっているオンラインカジノの危険性を知ってもらおうと、愛媛県松山市の中心部の商店街に設置されている大型ビジョンで22日、啓発動画が公開されました。
動画が公開されたのは、銀天街商店街入口の大型ビジョン。動画は県警やケーブルテレビ局など、県内の38団体でつくる「県ネットワーク防犯連絡協議会」が制作しました。「オンラインカジノを国内で利用することや広告・宣伝を行うことは違法である」というメッセージを訴えています。
また動画の公開にあわせ、警察官や学生のボランティアが通りがかった人にチラシを配り、オンラインカジノの利用は賭博罪にあたることをアピールしていました。
愛媛県警生活環境課・兵藤仁課長補佐:
「県内においても昨年オンラインカジノを利用していた賭客1名を検挙しているところであります。増加傾向にある対策として県警としても厳正な取り締まりと広報啓発活動に力を入れてまいりたい」
この動画は今後、県内各地の交差点にあるストリートビジョンなどで放映されます。
#愛媛県 #松山市 #オンラインカジノ #動画 #防犯 #警察 #大型ビジョン #銀天街