2議席を争う静岡選挙区では、国民民主党幹事長の榛葉賀津也さんの当選が確実です。

応援で全国を飛び回り本人が選挙区にほぼ不在でしたが盤石の勝利。2議席目については、自民党の牧野京夫さんがややリード、参政党の松下友樹さんが追いかける展開です。

4議席を争う神奈川選挙区は立憲民主党の現職・牧山弘恵さんが当選、4期目を確実にしました。「物価高から暮らしを守る」と食料品の消費税ゼロなどを訴えて支持を広げました。

自民党の新人・脇雅昭さんも当選確実。

残りの2議席を公明党の現職・佐々木さやかさん、国民民主党・新人の籠島彰宏さん、そして、参政党・新人の初鹿野裕樹さんで争う展開となっています。

4議席を争う埼玉選挙区は国民民主党の江原久美子さんが初当選確実です。

江原さんは玉木代表と共に手取りアップや減税を訴え、無党派層からの支持を得ました。

また、自民党・現職の古川俊治さんが4回目の当選を確実にしました。

残る2議席をめぐっては、参政党・新人の大津力さん、立憲民主党の熊谷裕人さん、そして公明党・矢倉克夫さんが激しく競りあっています。

長野選挙区では立憲民主党の現職・羽田次郎さんが2度目の当選を確実にしました。

羽田さんは、父で元首相の孜さんと兄・雄一郎さんが愛用していた半袖ジャケットで夏の熱い戦いを制し、自民党の新人、藤田ひかるさんは、落選となりました。

FNN
FNN