アメリカ軍の訓練移転などの工事が進む西之表市の馬毛島で、基地開設の準備を担う航空自衛隊の馬毛島先遣隊が17日会見を開きました。
航空自衛隊の馬毛島先遣隊は、中種子町に建設された宿舎から小型の高速船で馬毛島に通勤し、上下水道や電気設備の管理や装備品などの受け入れを担います。
7月22日の初出勤を前に17日、先遣隊の岡田智光隊長が会見を開き、意気込みを語りました。
航空自衛隊 馬毛島先遣隊・岡田智光隊長
「初めてのことが多い状況なので、しっかりと準備を重ね、安全を確保した上で通勤を始めたい。馬毛島先遣隊として公的な役割を担うべき。例えば防災訓練など積極的に協力をしていきたい」
先遣隊は順次、中種子町の宿舎に入居を始めていて、8月末までに先遣隊約60人が居住するということです。