投開票まで4日となった参議院選挙。
「本番」を前に投開票速報の手順などを確認するリハーサルが、鳥取県庁で行われました。

鳥取県庁で行われたリハーサルには、県選管の職員のほかオンラインで加わった各市町村の職員など約20人が参加しました。

投開票速報には2004年から国と県、市町村を結ぶオンラインシステムが使われていますが、今回の参院選が、2024年に行われた大規模なシステム改修のあと初めての国政選挙となることから、参加した職員は投票や開票結果のデータが正しく送受信されているかなど入念に確認していました。

鳥取県選挙管理委員会事務局・松崎亮太事務局長:
選挙結果をお知らせするのは、少しでも早く確実にしなければならないので、そういった手順をしっかり確認して投票日当日に臨みたい。

参院選の開票速報は鳥取・島根両県のHPで、市部については途中経過も公表、県全体の結果は開票終了後に公表されます。

選管によると、合区選挙区の開票結果が確定するのは、投票日20日の午後11時半ごろになる見込みです。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。