データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社Send Feelings

子育て優先で“カラダの悩みや不調”を抱えながらも自分のケアは後回しの実態が明らかに。出産経験のある310名を対象に「産後ママのカラダに関する実態調査」を実施。




産後に特化したオンラインパーソナルトレーニングジム「mamaトレ」を運営する株式会社Send Feelings(所在地:東京都港区)は、出産経験のある全国の女性310名を対象に「産後ママのカラダに関する実態調査」を実施しました。その結果、9割以上のママが“カラダの悩みや不調”を抱えながらも、自分のケアは後回しにしている実態が明らかになりました。

出産経験のあるママを対象に行った今回のアンケート調査では、9割以上が「産後に体型の悩みやカラダの不調を感じた」と回答し、「ケアのための時間がとれなかった」や「子育てを優先するあまり、自分のケアが後回しになっていると感じる」と答えたママも半数以上に上りました。

ジムや整体などに通う対策を実行できたママはごく一部に留まり、「不調を感じているのに、何もできていない」という“我慢”の状態が産後ママの当たり前になっています。

以下は、実際のアンケート項目と調査結果をもとに見えてきた産後ママたちの“リアル”です。
調査概要
- 調査名称:産後ママのカラダに関する実態調査アンケート
- 調査期間:2025年7月7日
- 調査方法:インターネット
- 調査調査対象:出産経験のある全国のママ310名

約9割が「体型やカラダの不調に悩む」産後の現実

「産後に体重・体型に関する悩み・不満はありましたか?」という問いに対し、「お腹まわりのたるみ(62.6%)」「骨盤の開き・ゆがみ(48.1%)」「見た目への自信がなくなった(42.6%)」など複数の悩みが挙げられ、実に約9割のママが体型面での悩みを抱えていることが分かりました。



また、「産後にカラダの不調はありましたか?」という質問では、「疲れやすくなった(57.4%)」「腰痛(56.1%)」「肩こり(35.2%)」が上位に挙げられました。
これらの結果から、出産から産後にかけて日常的に多くの身体的ストレスを抱えていることが再認識できます。



子育て優先で自分のケアは「後回し」に

こうした産後の悩みや不調に対し、ママたちはどの程度、自分のケアに時間を使えているのでしょうか。
「産後に自分のカラダのケアのために時間を確保できましたか?」という質問に対しては、「全く取れなかった(21.9%)」「ほとんど取れなかった(43.2%)」との回答が合わせて65.1% となり、半数以上のママが自分のカラダのケアのために時間を確保できていないという現状が浮き彫りになります。



さらに「子育て優先で、自分のカラダのケアが後回しになっていると感じたことはありますか?」という問いには、「とても感じる(69.0%)」「少し感じる(26.8%)」が合わせて95.8%という結果となり、カラダの悩みや不調を抱えながらも子育て優先で“自分のカラダのケアは後回し”にされている現状が明らかになりました。



対策したくてもできない…7割超が「行動に移せていない」

「ジムや整体など、カラダの悩みや不調に対する対策を行いましたか?」という問いには、「全く行っていない(51.6%)」「ほとんど行っていない(23.9%)」という結果となり、合わせて75.5% が“対策を行うことができなかった” ことがわかりました。

その理由としては、「時間がない」「子どもを預ける場所がない」「費用が高い」といった意見が多く挙げられました。



まとめ

今回の調査では、出産後の多くのママが「体型の変化」や「カラダの不調」に悩みながらも、育児や家事を優先せざるを得ず、自分のケアが後回しになっている現状が明らかになりました。

「9割以上がカラダの悩みや不調を抱えているにも関わらず、9割以上が自分のカラダのケアは後回し」という産後ママの現実。

本アンケートの結果を受けて、産後ママに寄り添うサービスやサポート体制の重要性を強く再認識しました。

「ママが笑顔だと、家族も元気になる」。この当たり前のようで見落とされがちな真実に向き合い、社会全体がより一層ママたちを支援できる仕組みづくりを進める必要があります。

株式会社Send Feelingsでは、今後も「mamaトレ」を含むサービスを通じて、ママたちが無理なく・継続的に自分のカラダと心を整えられる環境づくりに取り組んでまいります。

本プレスリリースを転載される場合を除き、調査結果の内容・グラフ・データ等をご利用の際は、必ず出典として下記リンクの記載をお願いいたします。
https://mamatore.com/release_202507/
mamaトレ:産後ママのカラダの悩み・不調に寄り添うオンラインパーソナルジム



mamaトレは、産後に特化したパーソナルトレーニングを自宅にいながら受けられるオンラインサービス。
スマホ1つで気軽に受けられ、子どもがそばにいても安心してパーソナルトレーニングを受けることができます。
mamaトレ公式サイト
<mamaトレの特徴>
- スマホがあれば自宅で気軽に受けられる
- 1回25分~で育児や家事の合間に参加できる
- パーソナルトレートレーナーがマンツーマンサポート
- 産後ダイエットや骨盤・姿勢改善など、産後の悩みに特化
- お子さま同伴OK、授乳や寝かしつけの合間でも参加可能

<関連サービス情報>
産後ママ向けオンラインヨガ&ピラティス|momefit(マミーフィット)
本件に関するお問い合わせ
担当者名:佐藤 誠(サービス責任者)
メール:info@mamatore.com
電話番号:03-5422-7766
公式サイト:https://mamatore.com/
※営業目的の電話はお控えください。
会社概要
運営会社:株式会社Send Feelings
所在地:東京都港区赤坂8-9-5アプリーレ赤坂404
代表者:泉二 明大
【事業内容】
Fitness Space Runway|パーソナルトレーニングジム(https://fsrunway.com/)
Harmonia|美容室(https://iikami.com/)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
PR TIMES
PR TIMES