トランプ政権と関税交渉が続く中国では、2025年4月から6月までのGDP(国内総生産)の伸び率はプラス5.2%にとどまり、前の3カ月に比べ減速しました。

中国国家統計局は15日、第2四半期のGDPが前の年の同じ時期に比べてプラス5.2%と発表し、第1四半期のプラス5.4%と比べて減速しました。

政府の買い換え支援策で家電などの消費が拡大し、上半期の小売売上高はプラス5%でしたが、需要の先取りという指摘もあります。

また、不動産開発投資はマイナス11.2%と依然として厳しい局面が続いており、先行き不透明感は強いままです。

中国国家統計局の担当者は、アメリカの関税政策を念頭に「外部による不安定かつ不確定要素が多い」と懸念を示しました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。