日産自動車が、神奈川県の追浜工場での車両生産を2027年度末に終了すると発表しました。
日産は15日、神奈川県横須賀市の追浜工場での車両の生産を2027年度末に終了すると発表しました。
追浜工場は1961年の操業開始からの歴史に幕を下ろすことになります。
追浜工場で現在生産する「ノート」などのほか今後生産を始めるモデルの生産は、福岡県苅田町(かんだまち)にある日産自動車九州の工場に移管します。
追浜工場に隣接する研究所や試験場、専用の埠頭などは今後も事業を継続するということです。
日産は、2027年度までに、グループ全体で従業員の2万人の削減に加え、国内外の車両の生産工場を17から10に減らす方針を示していました。