小塚 恵理子気象予報士
【 東海地方が梅雨明け 】
4日、東海地方は梅雨明けの発表がありました。平年より15日早く、統計開始以来、3番目に早い梅雨明けです。74年間のうちの3番目ですので、かなり早いですね。
梅雨の日数は25日間でした。平年は43日間なのでかなり短い梅雨です。降水量は静岡で平年の57%、空梅雨気味だったと言えます。7月は今後も降水量は平年並か少ない予想なので水不足が気になる所です。本格的な夏、暑さもさらに警戒です。
【 週末のポイント 】
「七夕猛暑」です。各地の七夕イベントは暑さに注意が必要です。
【 5日土曜天気 】
午前中は雲多め、午後は晴れてきます。夕方から夜にかけて、にわか雨や雷雨となる所もありそうです。
【 6日日曜天気 】
雲は多いですが、早い時間から晴れ間がありそうです。西部・中部を中心に、午後はにわか雨の可能性あります。両日とも、空の変化には注意です。
【 週末の気温 】
全般に4日より高くなる。特に西部~中部にかけて高く35度以上の猛暑日のところも。浜松は今年初めての猛暑日となりそうです。最低気温も高く、夜も気温下がらないので夜のイベントや外出も熱中症に注意してください。
【 週間予報 】
来週は晴れ間が出ますが、スッキリの快晴ではありません。雲多めで、連日不安定。急変に注意です。気温はずっと平年より高く暑さは長期戦となります。体力を落とさないように過ごしましょう。
【 台風情報 】
台風は3日、3号が発生して、新たにもうひとつ台風が発生する見込みです。台湾周辺を進んだのち、来週はまだ動きがはっきりしない。沖縄に近づく可能性も。離れているが、どんな天気になるのか、来週も天気確認しましょう!