福島県いわき市の新たな名所となるのか?ショッピングモールに地元を代表するあのキャラクターが特大サイズで現れた。

タッチパネルを押すと、壁からフラおじさんが現れた。いわき市について、分かりやすく情報を紹介してくれる。イオンモールいわき小名浜に巨大プロジェクションマッピングで登場したのは、いわき市ではもうおなじみ!?「フラおじさん」だ。

「アクアマリンふくしまは、潮目の海をテーマにした体験型の水族館なんだわ」と市内のオススメ施設やグルメを教えてくれる「3Dフラおじさん」は、なんと地元の専門学校生が卒業研究で制作!その親しみあるボイスは、市の職員や学生など10人ほどの声をAIでミックスして作られたのだという。
4歳の男の子は「フラおじさんと一緒に踊れたのが楽しかった」と話す。

小名浜まちづくり市民会議の小沼郁亙(おぬまふみのぶ)会長は「色んな場所を検索いただいて、そこに実際に足を運んでいただいて、笑顔を沢山ね、出来るようなそんなきっかけ作りになったらいいなと思いますね」と話す。

さらに注目は店内にも…「はぁ、メヒカリの唐揚げ食いたいな。あ、やっぱ刺身も良いよな」フラおじさんのモニュメントは、近くに立つと、おしゃべりしてくれるお茶目なおじさんにリニューアル!子どもたちも興味津々だ。
中学生は「楽しい雰囲気あって、ここ通る度に話しかけてくれるから、来るときも楽しいんじゃないかなと思います」と話し、40代男性は「反応するのが凄いなと思って。子どももちょっと喜んでいました」と話す。
皆さんもぜひ「フラおじさん」に会いに行ってみてはいかが?

※プロジェクションマッピングは7月27日まで(午後7時半~午後10時)

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。