7月4日午後2時すぎの福島県福島市の様子。4日も急な雨に見舞われた。気象台は午後9時ごろにかけて河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけている。

午後2時すぎの福島市…あたりが暗くなってきてから一気に風が強くなってきた。雨もぽつぽつではなく、少し強めの雨が降り始めて…。
暖かく湿った空気が流れ込み、日中の気温上昇などの影響も加わって、大気の状態が不安定となった福島県内。排水が間に合わず、パイプからは急激に水があふれ。二本松市では、グラウンドが池のように。天栄村湯本では、5段階中の警戒レベルのうち「3」に相当する洪水警報が発表されるなど急な雨や雷が各地を襲った。

福島地方気象台によると、県内では4日は多いところで、1時間に40ミリの激しい雨が予想され、午後9時ごろまで河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけている。また、5日も夜のはじめ頃にかけて、大気の不安定な状態が続く見込みとしていて、落雷や突風、ひょうによる農作物や農業施設などへの被害に注意してほしいとしている。

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。