29日投開票が行われた高岡市長選挙。

新人の出町譲さんが、保守系3人による激戦を制しました。

*高岡市長選で初当選 出町譲新市長(60)
「もっと住みたい街のために税金の使い方を考え直す、変える。チェンジする。これからが私にとって本当の戦い。どうかよろしくお願いします」

2期目を目指した現職の角田悠紀さんは、1万6000票以上の大差で敗れました。

*落選した角田悠紀氏(40)
「結果は全て私の責任。自分自身の足りない点、私ではないという選択を重く受け止めている」

高岡の新たなかじ取り役に決まった出町新市長。

震災復興などの課題にどう取り組むのか、聞きます。

29日の高岡市長選挙で新人の出町譲さんが初当選を果たしました。

その出町新市長と中継がつながっています。出町さん、おめでとうございます。

まずは、高岡市民の選択をどのように受け止めていらっしゃいますか。

*高岡市長選で初当選 出町譲新市長(60)      
「やはり現状を変えたい、今のままではだめだという思いが投票行動に現れたのではないかと思う」

現職に1万6000票以上の差を付けての圧勝でした。勝因はどこにあるとお考えでしょう。

*高岡市長選で初当選 出町譲新市長(60)       
「市民の声を丁寧に丁寧に聞き続けたことが勝因とおもっている」

今回、出町さんは能登半島地震の被害が大きかった伏木地区から選挙戦をスタートしましたね。

出町さんに伴走する選挙カーのアナウンスにこんなフレーズがありました。

*選挙カーのアナウンス  
「伏木の皆さん、出町譲が戻って来ました、出町譲が伏木に戻ってきました」

出町さんは、伏木のご出身ではありませんが「伏木に戻ってきた」これはどういう意味なんでしょうか…。

*高岡市長選で初当選 出町譲新市長(60)
「伏木では何度も集会を開かせてもらったし、震災直後に伏木に訪れたことで高岡市のもっとも克服するべき課題は伏木にあると考え、伏木にこだわり続けたことがそうした表現になった」

<出町さんとの中継の詳しい内容は動画をご覧ください。>

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。