7月7日の「七夕」を前に、倉吉市で園児たちが願いを託す笹の飾りつけをしました。
願いをしたためた短冊を子どもたちが笹にくくりつけます。
6月27日、倉吉市のエースパック未来中心では、子どもたちに季節の行事を体験してもらおうと、毎年この時期に笹を用意、子どもたちが飾り付けを体験しています。
近くの園児約30人が訪れ、短冊や花飾りなどを3本の笹に飾りつけていきました。
コロナ禍によって、5年前から中止、去年のクリスマスから再開しました。
園児:
「ママとね、おおきくなったら一緒にお化粧とかでいっぱい遊びたい。」
「ロケットに乗りたい。」
Q.宇宙に行ってなにするの?
「違う世界に行きたい。」
「虫いっぱい捕まえたい。」
願い事はいろいろです。
この七夕飾りは7月6日まで展示されます。
園児:
みんなの願いが叶いますように!