2024年度1年間に、県や市や町の支援を受けて県内に移住した人が、統計を取り始めて以降最も多くなりました。
       
県によりますと、2024年度に自治体の支援を受けてUターン・Iターンした人は1367人で、統計をとりはじめた2007年度以降で最多となりました。
 
このうち約7割が、福井が出身地ではないIターンの移住者でした。
 
地域別にみると関西からの移住者が最も多く、三大都市圏からの移住者が全体の約7割を占めています。また、世代別では30代の子育て世代が最も多くなっています。
 
県は「県外での移住相談会や子育て支援の充実が功を奏している」と分析しています。      

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。