5月5日は「こどもの日」です。総務省は、4月1日時点の外国人を含む15歳未満の子供の数を発表しました。全体では44年連続の減少で過去最少を更新。岡山・香川でも減少しています。
総務省によりますと4月1日時点の15歳未満の子供の数は1366万人で、2024年に比べて35万人減少しました。1982年から44年連続の減少です。比較できる1950年以降で初めて1400万人を割り込み、過去最少を更新しました。
男女の内訳は、男の子が699万人、女の子が666万人となっています。2024年10月時点の都道府県別の子供の数は、47都道府県全てで前の年より減少しました。
このうち、岡山県の子供の数は21万5000人で前の年から5000人減少。香川県は10万4000人で、3000人の減少となっています。
また、人口に占める子供の割合は岡山県が11・7%、香川県が11・4%となっています。