28日からはじまる、年末年始の「奇跡の9連休」を前に成田空港では、27日から出国ラッシュが始まっている他、国内の交通機関も混雑しています。

この記事の画像(5枚)

成田空港の出発ロビーは朝から混雑していて、27日の1日で5万人以上が出国する見通しです。

バリ島へ行く子どもたちは、「お菓子とかたくさん買ってもらう」「あとプール!」など話していました。

一方、国内の便ですが、日本航空では26日、サイバー攻撃による大規模なシステム障害が発生しましたが、27日は1便を除いて通常通り運航しています。

広島へ向かう人は、「無事飛んでいるので安心しました」と安堵していました。

国内線の下りのピークは、日本航空が28日で、全日空が大晦日となっています。

また、鉄道では、新幹線の「のぞみ」で、27日から全席指定席での運行が始まり、午前中には満席となる列車もありました。

東海道新幹線の下りのピークは28日で、上りのピークは2025年4日となっています。
(「Live News days」12月27日放送より)

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。