リラックスした様子の赤ちゃん。
抱っこするのは、髪をカット中のお母さんです。

この記事の画像(9枚)

若菜さん:
ベッドに行きます?

お母さん:
いいですか?   

カット中に、赤ちゃんを寝かしつけ。
これは、美容師が自宅を訪れ、ヘアカットを行う「訪問美容」です。

若菜香織さん:
美容室でお客様を待っている状態ではなくて、自分自身が行けないっていう方のところに行きたい。

美容師歴20年以上の若菜香織さん。
子育てに追われ、美容室に行けないママ達のために家庭をまわっています。

若菜香織さん:
髪の毛を綺麗にするっていうことで前向きになったり、ちょっと出かけてみようかなっていう気持ちが“孤育て”をなくすことに繋がるのかな。

2児の母でもある若菜さん。

育児の大変さを知っているからこそ、“美容で育児中のママを元気にしたい”と、5年前に訪問美容師になりました。

 赤ちゃん:
うえ~。

お母さん:
ごめんごめん。

この日依頼した女性は、3カ月前に第2子を出産。

訪問美容なら、赤ちゃんをあやしながら、髪を切ってもらうことができます。

 お母さん:
数少ないリフレッシュのうちの1つです。最優先は子供たちなので、でもやっぱり、自分をずっと二の次にしていると、ストレス溜まっちゃうので、こうしたママたちを笑顔にしてきた若菜さん。

――訪問美容を通して、目指していることはなんですか?

若菜香織さん:
ママの心が健康でないと子供にもそれが伝わってしまうと思うので、ママがニコニコ子育てできるといいのかなと思っています。

 子どもにかかりっきりのママたちの笑顔を守る若菜さんの活動はあすも続きます。
(「イット!」12月13日放送より)