スターバックスコーヒージャパンは6日、2025年1月から紙ストローを植物由来のバイオマスプラスチックストローに切り替えると発表した。

5年前に紙ストローに移行していたが、客から「時間がたつとふやける」や「味わいが変わる」といった声があり、変更したとしている。

SNS上には、「紙ストローマジで嫌でした」「唇に貼りつくから苦手だったのよ、紙ストロー」「紙ストローまじで苦手だったから助かる」「ドリンクはゆっくり楽しみたいからふにゃストロー嫌だったんだ」「飲むの遅いから飲んでいるうちにストローが曲がって吸い込めなくなってイライラするんじゃあ」など、紙ストローへの不満の声が溢れ、一時「紙ストロー」や「バイオプラ」がXのランキングで1位になった。

バイオマスプラスチックストローへの切り替えについては、「超朗報ですね!」「本当に嬉しい」「来年からスタバ常連復活かもしれん。紙ストローが嫌であまり行かなくなったからな」など、喜びの声が溢れた。

また、紙ストローを採用している他の飲食チェーンにも同様の切り替えが広がるよう要望する書き込みも多数見られた。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(2枚)
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。