データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:日本情報クリエイト株式会社

賃貸市場の最新動向をCRIX指数で読み解き、エリア別に分析

日本情報クリエイト株式会社(本社:宮崎県都城市、代表取締役社長:辻村 都雄、以下「日本情報クリエイト」証券コード:4054)は、このたび賃貸不動産市場の指標であるCRIX指数を活用した月次レポートを公開したことをお知らせいたします。

コロナ禍後、首都圏の賃貸市場は回復基調にあり、エリアや物件タイプごとに異なる動きが見られています。本レポートでは、最新データに基づき、東京23区、東京都下、神奈川県、埼玉県、千葉県の市場動向を詳しく解説します。
※公表されている数値についての当社調べ。


【東京23区:回復基調と供給過剰のバランス】
東京23区では、人口流入の回復により空室率が改善傾向にあります。特に、30-50平方メートル および50平方メートル 以上の物件で支払い賃料の上昇が見られる一方、0-20平方メートル や20-30平方メートル の物件は供給過剰により、賃料が横ばいまたは下落傾向です。賃料の低い物件から順に成約が進んでいることが示唆されます。

「東京23区の空室率と賃料推移」




【東京都下:空室率改善と価格競争】
東京都下の空室率は全体的に改善傾向にありますが、20平方メートル 以下の物件では依然として供給過剰の状況です。30-50平方メートル のアパートは、東京23区に比べて約30%安い価格設定で、成約が好調です。しかし、マンションの30-50平方メートル および50平方メートル 以上の物件は、流通物件との競合により賃料の改善が進んでいません。

「東京都下の空室率と賃料推移」




【神奈川県:駅近物件の強さ】
神奈川県では、駅近など条件の良い物件が人気で、20平方メートル 未満の物件でも支払い賃料が上昇しています。30-50平方メートル の物件は空室率が低く、賃料も上昇傾向にあり、東京23区の高賃料を避けた家族世帯の流入が見られます。

「神奈川県の空室率と賃料推移」




【埼玉県:供給過剰の影響と回復の兆し】
埼玉県では、20平方メートル 以下の物件が供給過剰となり、空室率が高い水準にあります。一方、20-30平方メートル の物件は、東京23区の高い募集賃料を避けた単身者に支持され、空室率が改善し、賃料も上昇傾向にあります。30-50平方メートル および50平方メートル 以上の物件は、流通物件との競合が影響し、賃料改善が見られていません。

「埼玉県の空室率と賃料推移」




【千葉県:コストパフォーマンスで家族世帯を受け入れ】
千葉県では、30-50平方メートル の物件が東京23区よりも約35%安い価格設定となっており、家族世帯の受け皿となっています。その他の傾向は埼玉県と類似しており、20平方メートル 以下の物件では供給過剰が続いています。

「千葉県の空室率と賃料推移」




【まとめと今後の展望】
今回のレポートでは、東京23区を中心に賃貸市場の回復が進んでいることが確認されました。特に、広めの物件や駅近物件は好調に成約が進んでいますが、一方で、狭小物件では供給過剰が依然として課題となっています。日本情報クリエイト株式会社は、今後もCRIX指数を活用し、月次で最新の市場動向をお届けしてまいります。ぜひ次回のレポートもご期待ください。






■CRIX(クリエイト賃貸住宅インデックス)とは



CRIX(クリックス:Create Rental housing Index)は、当社が保有する膨大な量の賃貸住宅管理データ(ビッグデータ)より算出した、賃料・空室状況に関するインデックスで、次のような特徴を持っています。

管理データより算出した、実際の管理実態に合うインデックス
【平均賃料】、【空室率】 2種類の月次時系列データ
全国すべての都道府県、主要な市区町村をカバー
間取り別、床面積別などの豊富なバリエーション
時系列グラフ、一定期間での変化率などを簡単に確認できるBIツールや資料もご提供が可能です。


■日本情報クリエイトについて
日本情報クリエイトは、不動産のITパートナーとして30年にわたり、自社開発による商品開発やITソリューションの提供を通じて、不動産業界の課題解決を支援しています。

会社概要
会社名:日本情報クリエイト株式会社   | 東証グロース(証券コード:4054)
所在地:宮崎県都城市上町13街区18号
代表者:代表取締役社長 辻村 都雄
URL:https://www.n-create.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES