万引きGメン:入れるんちゃうか。入れてるわ、入れてる。

その“瞬間”を見逃さない万引きGメン。

万引き犯:98円でこんなに人いじめたらあかん!
万引きGメン:いじめてない!

逆ギレする万引き犯と、敏腕Gメンとの攻防戦をツイセキ!

【動画】万引きGメンvsズッキーニ女 土下座や気絶の演技まで…「入れてるわ、入れてる」 敏腕Gメンが捉えた決定的瞬間

■この道20年のベテランGメン

この記事の画像(8枚)

大勢の客でにぎわうスーパーマーケットを悩ませるのが、後を絶たない、悪質な万引き行為。

万引きGメン 石原知典さん:入れるんちゃうか?入れてるわ、入れてる。

店内で目を光らせるのが、この道20年、日本警備通信の万引きGメン・石原知典さんだ。

万引きGメン 石原知典さん:真ん中の通路の青い服の女性。今、帽子にズッキーニを包んだ。入れた、入れた、入れた。

カゴの中に入れた帽子にズッキーニを隠して、かばんの中に入れる瞬間を見逃さなかった。Gメンは女を追い越す時に、カゴの帽子を触る不審な行動から、目をつけていたのだ。

万引きGメン 石原知典さん:そこの青い服の女の人、ズッキーニ入れました、かばんに。入ってますよ、絶対に。

カゴの中身だけ何食わぬ様子で会計を済ませ、店を出たところで、石原さんが声をかける。

万引きGメン 石原知典さん:すいません、お母さん。お会計忘れているもの、あるんちゃいます?一旦見せてもらっていい?

万引き犯:何?

万引きGメン 石原知典さん:お会計、忘れているものが入ってるんじゃない?

石原さんに声をかけられた80代の女は、かばんの中から万引きした商品を出した。盗んだのは、ズッキーニ1本98円(税別)。

万引きGメン 石原知典さん:これ、どうしたん?忘れてるやろ?着いてきて。

素直に万引きを認めたように見える女。しかし、事務所に入ると態度が豹変した。

万引き犯:早くしてよ!

万引きGメン 石原知典さん:座って!警察呼ぼうか?

万引き犯:堪忍。ごめん、ごめん!この通り、謝る!この通り、謝る!もうしませ~ん!

事務所に入るなり、土下座。しかし、許されないと感じたのか、女は…。

万引き犯:お金払う!だから帰る!

万引きGメン 石原知典さん:お母さんがこれとったから、ここに来てるんやろ?

万引き犯:でもな、98円でこんなに人いじめたらあかん!

万引きGメン 石原知典さん:いじめてない!

万引き犯:もう帰る、帰る!帰る、帰る!もういらん。もう帰る!

万引きGメン 石原知典さん:お母さん、暴れたら違う罪になっちゃうで。

帰ろうとする女を制止する石原さん。

万引きGメン 石原知典さん:座っといてって!

万引き犯:もういい、帰る!!

■まさかの演技にGメン「もういいって…」

強引に帰ろうとするも、かなわぬとみるや…、Gメンも呆れる驚きの行動に出た。

なんと、気絶したふりをしはじめたのだ。石原さんに両腕をつかまれ、ぶら下がるような体勢に。

万引きGメン 石原知典さん:もういいって、演技…。もう倒れるの?救急車呼ぶ?

その1分後、目を開け自ら起き上がる。そんな演技は通用しない。

万引きGメン 石原知典さん:救急車呼ぶ?

万引き犯:どんだけ待ったらええの!

通報を受けた警察官が到着した。

女が持っていた店のプリペイドカードには1万5000円が入っていて、お金に困って盗んだわけではなさそうだ。なぜズッキーニ1本を盗んだのだろうか?

万引きGメン 石原知典さん:何で今日だけ悪いことするの?

万引き犯:お金、きのうか、おとといに失った。

万引きGメン 石原知典さん:落としたんや?

2000円を落としたと話す女。

万引きGメン 石原知典さん:ちょっとでもすっきりしようと思ったんやな?でもあかんことは分かってんねんな?

万引き犯:分かってる。本当にしたかったら、もっと大きいのとる。こんな小さいのとらへん!

動機は、落としたお金が返ってこないからだという。そして、「これまでお金を拾ったら警察に届けていたのに!」と、謎の恨み節。

詳しく事情を聞くため、女は警察署へと連行された。

■以前怪しい動きをしていた人物…万引き犯特有の“行動”とは

お盆真っただ中のある日。お供え商品が並ぶ店内は、多くの客でにぎわう。

そんな中、Gメンのもとに、店の責任者がやってきた。

店の責任者:今、花のところ…。

花売り場にいる高齢女性が以前、怪しい動きをしていた人物に似ているというのだ。

6日前の防犯カメラを見てみると、確かに似た人物がカゴから袋に商品を入れる姿が映っている。さらに、その前日にも同じ場所で怪しい動きをする姿が…。

Gメンが女の後を追跡していると、防犯カメラに映っていた売り場と同じ場所へ。

万引きGメン 石原知典さん:やるんかな…。

しかし、女は素通り。店員がいるからかと思いきや、戻ってきた。

その様子を棚の影から、じっと目を光らせるGメン。ここは焼き芋コーナーの影で死角になりやすい場所だ。近くに店員がいても、おかまいなし。

万引きGメン 石原知典さん:袋開けてるわ。袋を出してる。入れるんちゃうか。

入れてるわ、入れてる。今、卵入れてますね。

その後も店内で買い物を続ける女。肉を選んでいる姿に、Gメンは万引き犯特有の“ある行動”を指摘する。

万引きGメン 石原知典さん:今、お肉(をカゴに入れた)。あの入れ方もね、意外とやるんです、“縦”。

お肉って縦に入れませんよね、普通、カゴに。寿司とか、ああやって(縦に)入れたら90%くらいやります。普通は買う物、もっときれいに持って帰りたくないですか?商品としてないので、乱雑に扱うんですよね。これでまた行くんですかね、あそこに。

女は再び、店の端にある焼き芋コーナーの裏へ。そして、なんと店員と会話している。店員にカゴの中身をきれいに整えてもらったところで…。

万引きGメン 石原知典さん:けど、卵を出しましたね。肉とか全部入れました。

さらに…。

万引きGメン 石原知典さん:今、漬け物を手に取って後ろを見ているので、そのまま入れるんちゃいます?

また行ったわ、得意の…。あぁ、入れたね。

女は15分の間に計4回、店内で堂々とカゴの商品を入れ替え、青い袋をパンパンにしてレジに向かう。

女は客や店員とも、言葉を交わす余裕ぶり。

万引きGメン 石原知典さん:こんにちは。お母さん、分かってはるよね?この青い袋の中、どうしたん?

万引き犯:はい?

とぼけたふりをしつつも、事務所まで素直に着いてきた。

■犯行を認めるも「払えばいいんでしょ!」と逆ギレ

万引きGメン 石原知典さん:青い袋のやつ、買ってへんやろ?

万引き犯:いや、買ってるはずやで。あれと一緒に。

万引きGメン 石原知典さん:一緒に買ってないよ。

万引き犯:そう?

とぼけて逃れるつもりだろうか。

万引きGメン 石原知典さん:あの焼き芋の後ろで、このかばんに入れてなかった?

万引き犯:初めてや、そんなん知らん。ほな、返しときます。

万引きGメン 石原知典さん:『返しとく』じゃない。お店の人にちゃんと謝って!

万引き犯:はいはい、返しときます!

盗むところを見られていたと分かり、ようやく観念した。

出てきたのは、お盆の“お供え”。盗んだもので先祖を供養するつもりだったのか…。他にも和牛など合計8点、4083円分を万引きしていた。

90歳だというこの女は、お金は持っていると話す。

万引きGメン 石原知典さん:ほな、全部払っとく?

万引き犯:払う、払う!

万引きGメン 石原知典さん:お店の人が来るまで待ってて!

万引き犯:来んでええ!

万引きGメン 石原知典さん:警察呼ぶ?

万引き犯:そんなん呼ばなくていい!

万引きGメン 石原知典さん:呼ぶわ、じゃあ。

万引き犯:払ったらいいんでしょ!?

そこへ店の店員もやってきた。女は「万引きは今日が初めて」と話し、これまでのことは認めない。

店員:今回で何回目ですか?店で盗んだのは。

万引き犯:何回目って…初めて。もう来ませんし、しませんから。

万引きGメン 石原知典さん:それは当たり前のこと。

「万引き」は窃盗罪にあたり、10年以下の懲役、または50万円以下の罰金が科せられる“犯罪”。

決定的な瞬間を見逃さない万引きGメンには、言い逃れも、悪あがきも一切、通用しない。

(関西テレビ「newsランナー」2024年9月12日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。