東北芸術工科大学で、自動車販売会社と連携し、「車離れの若者にどうすれば車を買ってもらえるのか」など、学生が具体的な「課題解決力」を身につけるための特別講義が行われている。

企業の抱える課題の“解決策”を考える

東北芸術工科大学で行われているのは、トヨタカローラ山形と連携した「課題解決型講義」と呼ばれるもの。

企業の“課題”を実際に検討
企業の“課題”を実際に検討
この記事の画像(15枚)

どのような商品を開発するか、顧客を増やすにはどうすればよいかなど、企業が抱える課題をグループで検討し、具体的な「答え」を出す力を身につける講義だ。
講義は週1回、計15週にわたって行われる予定。

6回目となる5月24日の講義では、トヨタカローラ山形が力を入れる温室効果ガスの排出を抑える取り組みが紹介された。

「若者の車の購買意欲を高める解決策」という課題に5週にわたり取り組む
「若者の車の購買意欲を高める解決策」という課題に5週にわたり取り組む

近年、車を買う人が減少傾向で、年齢層も高齢化しているとして、若者の車の購買意欲を高めるためのポスターやSNSの企画を考える課題が出された。
今後、5週にわたってグループで意見を出し合い、具体的な解決策を提示する。

美術科:
トヨタカローラ山形がどんな形でSDGsに貢献しているのかを知らなかったので、“知らないことがいっぱいあった”ということに改めて気付いた

企業と連携した講義は学生にも好評
企業と連携した講義は学生にも好評

美術科:
興味がわく課題の提示があり、すごくやる気になった。若い方に来てもらうためのSNSの運用を普段の授業であまりやる機会がないと思っていたので、こういった授業で自分も関わり、グループでできることがすごく楽しみ

歴史遺産学科:
考古学を学んでいる。考古学といっても、現代の技術や環境に配慮した取り組みをしなければならないという課題があるので、今回の話もそこにつながってくると思う

今後、グループごとにプレゼンテーションを行い、優秀なポスターはトヨタカローラ山形に張り出されるという。

(さくらんぼテレビ)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)
さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。