同じポーズをする娘と愛犬の姿が投稿され、Instagramで「癒やされる」との声が寄せられている。
びろーん
真似されてるでつ。。
そんなコメントと共に、4歳と2歳の姉弟を育てる母親(@poso556)が投稿したのは1枚の写真。愛犬であるゴールデンレトリバーのぽそちゃん(7歳・女の子)と娘・えなちゃん(4歳)が床に伏せている姿だ。

どちらもカエルのように手足(前脚と後ろ脚)を大きく広げ、床にぺたりと張り付くかのようになっている。
なんでも、えなちゃんがぽそちゃんのマネをしていたようだ。たしかに母親を見つめるぽそちゃんの表情は、マネされてどこか戸惑っているようにも見える。
同じポーズをする犬と女の子の可愛らしい姿には思わずクスッと笑ってしまった人もいることだろう。投稿には「どっちも可愛いね〜」「一瞬でいやされましたー」「本当に笑いました 」との声が寄せられており、癒された人も多かったことだろう。
ふと振り返ったら…微動だにせずにいた
微笑ましい様子だったが、なぜえなちゃんはぽそちゃんのマネをしていたのだろうか?普段からよくマネをしているのだろうか? 投稿者である母親に話を聞いてみた。
ーー撮影時の状況を教えて。
保育園の道具を毎日棚に片付けるのですが、片付けが終わり、ふと振り返ったらもうこの格好で待っていました。

ーーどれくらいの間この体勢でいた?
1分くらいかと思います。2人ともなぜか微動だにせず、このままの体勢をキープしていました。
ーー何をしていたのだと思う?
ぽそはいつも家族全員が見える位置に寝転んでいることが多く、誰が何をしているのかを、あの姿勢で監視していたのだと思います。えなに関しては不明です(笑)

ーー同じポーズをしている様子を見てどう思った?
思わずクスッと笑ってしまいました。
「今までに見たことない」初めてのマネ
ーーぽそちゃんとえなちゃんは、それぞれどんな子?
ぽそ:寂しがりでお父さんが大好き。子ども達にはいつも優しいです。お母さんのことはご飯要員と認識していると思っていたのですが、最近一緒に寝たり座っているとぴったりくっついて甘えてくれるようになりました。
えな:人見知りで恥ずかしがり屋です。でも、楽しいことが大好きな子です。

ーー普段の仲はどう?
えなが、いつもぽその様子を気にしてくれていて、「寒くない?」「痛かった?」「大丈夫?」「お腹すいた?」など気を使ってくれています。仲良しだと思います(^^)
ーーぽそちゃんのマネをしているのは普段から見かける?
マネは今回が初めてです。ぽそがえなのマネをするのも、今までに見たことがありません。

ーーちなみに、2歳の弟・そうじろうくんはマネをしない?
マネをすることはなく、ぎゅーとしたり、あまり褒められたことではありませんが、ぽそを枕にすることが多いです。

なお、投稿画像の続きは、えなちゃんが写真を撮影していたことに気づいたそう。起き上がって笑いながら「写真見せて〜!」と話しかけてきたという。
ぽそちゃんとえなちゃんは、普段からマネをしあったりどころか、偶然でも同じ体勢になる姿も見かけないとのことだった。今回のそっくり姿は面白いだけでなく、仲の良さを感じ嬉しくなったことだろう。母親は「可愛いのでまた見てみたいです」と話していた。