ズラリと並んだ大量のブランド品。実はすべてコピー商品。

多くは海外から違法に輸入されたもので、去年の上半期に東京税関が押収したコピー商品の数は約21万6000点。これは過去最多の数です。

この記事の画像(23枚)

そんな中、登場したのが、人工知能・AIを使った真贋鑑定。いったいどれほど正確なのか?“AI鑑定”の実力をウォッチングしました。

買取サービス「AI鑑定」でわずかな違いも見つけ出す

全国で137店舗を展開するブランド品買取の大手「KOMEHYO」。

こちらの買い取りカウンターにカメラを設置し、ウォッチング開始!

横山ルリカ情報キャスター「あっ、女性の方がやってきましたね」

30代の女性が持ってきたのは…ルイ・ヴィトンのバッグ。まずは鑑定士が目で見て、商品を鑑定していきます。

鑑定士:
ずっとお使いになられていなかったんですか。
客:
そうですね、親が使っていたので。これって本物ですか?
鑑定士:
本物、偽物っていう部分は、気になるところだと思うんですけど。

ここでAIによる鑑定開始!

鑑定士:
お品物にマイクロスコープを使ってもよろしいですか?

マイクロスコープで商品の表面を拡大。この画像をAIに読み込ませます。

横山「人の目だとここまで分からないですからね~」

さらに内側の刻印など、数カ所の画像をAIが、正規品などの膨大なデータと照合。すると、瞬時に結果が。

ルイ・ヴィトンのバッグのAI真贋結果
ルイ・ヴィトンのバッグのAI真贋結果

横山「基準内という結果がでたので、“本物”ということですかね?」

鑑定士:
お品物自体は、コメ兵としてはお買取できるお品物と確認ができました。2万での買い取りになります。
客:
十分です。

より正確で、スピーディー。買い取りの現場で威力を発揮するAI鑑定。もしも、コピー商品だった場合は、どんな結果が出るのか。実際に、コピー商品をAIで鑑定してもらいました。

横山:
基準外というのは…まさに偽物ということですか?

偽物のルイ・ヴィトンのバッグのAI真贋結果
偽物のルイ・ヴィトンのバッグのAI真贋結果

バッグの内側の画像を比べてみると…。

横山:
あ~なんとなく、縫い目の濃いところが大きいかなという印象がありますね。

さらに、内側の印字は…。

KOMEHYO AI開発室 林幸史シニアマネージャー:
こちら基準外なんですけど、あきらかにこのLですね。曲がっておりまして。
横山:
本当ですね。

AIは、わずかな違いを見つけ出すのです。

KOMEHYO AI開発室 林幸史シニアマネージャー
KOMEHYO AI開発室 林幸史シニアマネージャー

横山:
マイクロスコープで見ても分からないものを、AIは判断して判別できるんですね。
林幸史シニアマネージャー:
判別できます。これよりももっとはるかにレベルの高い偽物がいま出回ってますので。
横山:
となると、AIの必要性というのは?
林幸史シニアマネージャー:
感じますね。

本物か偽物か、気になる物がある場合、KOMEHYOでは、鑑定だけでも行ってくれるそうです。

「30%は偽物…」高額スニーカーどう見抜く?

悪質なコピー商品はブランド品だけではありません。

近年続いている「スニーカーブーム」プレミアが付くものはかなりの高値で取引されています。そんなスニーカーを中心にAI鑑定を行っているサービスが「フェイクバスターズ」。

鑑定を依頼されたスニーカーを見せてもらうと、高価なものが山積みに。

横山:
えっ!?110万円!?スニーカーで!?これは確かに調べてもらいたくなりますね。

こちらでは、実物を郵送して鑑定してもらうコンプリート鑑定と、画像を送って鑑定してもらうクイック鑑定があり、クイック鑑定は550円からとお手頃。

ブックオフなどの大手企業とも提携しているこちらの会社。実際、どれだけ偽物が見つかるのか…?

IVA代表取締役 相原嘉夫さん:
依頼される中の30%ぐらいは偽物。かなり多いと思います。

しかも、どんどん精巧になってきているといいます。

IVA代表取締役 相原嘉夫さん
IVA代表取締役 相原嘉夫さん

相原嘉夫さん:
これどっちが本物か分かりますか?

横山:
え、何が違うの?靴底の色がちょっと違うかな…ぐらい。

どちらかが偽物のスニーカー
どちらかが偽物のスニーカー

選んだスニーカーをAIで鑑定してもらうことに。

スニーカーのタグや、インソールなど数カ所を撮影。それをAIが、膨大なデータと照合。AIのあとには鑑定士が鑑定しますが、その精度はなんと99.9%。果たして、AIがはじき出した答えは…。

スニーカーのAI鑑定の結果
スニーカーのAI鑑定の結果

横山:
あ、フェイクって出ました。
相原嘉夫さん:
フェイクということになります。
横山:
偽物…こんなにすぐ分かるんですね。
相原嘉夫さん:
それがAIの良さ、強みでして、スピード感をもって見ていかないと素早く結果を戻せない。

AIは、どうやって偽物だと判断したのでしょうか?

相原嘉夫さん:
タグですね。印刷物なので縦のラインがちょっとそろってないとか、余白がちょっと違うとか。ただ、(偽物の)レベルが上がれば上がるほど、タグは完璧に作ってあって、それ以外の作りの部分で差が出てくる。

相原嘉夫さん:
インソールの裏面よく見ると、実はのりの素材がちょっと違ったりするんですよ。
横山:
違いますね。
相原嘉夫さん:
肉眼ではなかなか分からないことが、AIだとのり素材が違うと判断する。
横山:
これは人の目だと分からないですね。
相原嘉夫さん:
AIにしかできないことの強みを活かして、鑑定ができている。

スニーカー以外の鑑定も行っているこちらの会社。今後は、偽物が多く出回っているというトレーディングカードの鑑定も、本格的に始める予定です。
(めざまし8「得するウォッチング」2月28日放送より)