東京・江東区の豊洲市場に隣接する新スポット「豊洲 千客万来(せんきゃくばんらい)」。開業を前に1月29日、内部が公開された。

豊洲市場開業から5年、ついに施設完成

江戸の街並みなどをイメージした注目の施設で、豊洲市場との近さを生かした新鮮な食材などを扱う「食楽棟(しょくらくとう)」には65の飲食店が集結。

江戸の街並みなどをイメージした通り
江戸の街並みなどをイメージした通り
この記事の画像(13枚)

そして、もう1つの中心エリアが、露天風呂や足湯が楽しめる「温浴棟(おんよくとう)」。食と温泉の魅力で豊洲の新名所となることが期待されている。

しかし、開業に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。

開業までの道のりは平坦ではなく…
開業までの道のりは平坦ではなく…

“日本の台所”として親しまれた旧築地市場の移転に伴い、建設が計画された「豊洲 千客万来」。だが2015年、運営を担当する予定だった「すしざんまい」の喜代村と、大和ハウス工業が事業から撤退し、計画は白紙となった。

運営を担当する予定だった「すしざんまい」の喜代村と、大和ハウス工業が事業から撤退し計画は白紙に
運営を担当する予定だった「すしざんまい」の喜代村と、大和ハウス工業が事業から撤退し計画は白紙に

当時、喜代村の木村清社長は会見で「本当に苦肉の判断で、みなさんが協力して一生懸命やっていただいて。だけれども、今回のような事態になってしまって」と話した。

2016年には、温泉施設を展開する万葉倶楽部が事業に参入したものの、小池都知事との間に溝が生じ、計画は一時、暗礁に乗り上げた。

新型コロナの影響もあり、豊洲市場の開業から5年後に施設完成
新型コロナの影響もあり、豊洲市場の開業から5年後に施設完成

東京オリンピック後に着工することでようやく合意したものの、新型コロナの影響などもあって遅れ、2018年の豊洲市場の開業から5年の時を経て、ついに施設が完成したのだ。

食の施設に入るのは、毎日豊洲市場から仕入れた新鮮な魚が食べられる海鮮バイキングの店。目玉は、目の前で繰り広げられる生本マグロの解体ショーだ。

豊洲市場が開いている日に1日1回開催
豊洲市場が開いている日に1日1回開催

マグロ解体ショーの従業員:
透明感があるんですね、おろしたては。鮮度感が強調されるという。これがもっと色が濃く上がっていきます。

解体された50kgのマグロは約200人前。ショーは、豊洲市場が開いている日に1日1回行われる。

解体された50kgのマグロは約200人前
解体された50kgのマグロは約200人前

そのお味は?試食させてもらうと…。

東中健アナウンサー:
マグロの味が濃くて、とってもおいしいです。

また「温浴棟」は24時間営業で、箱根や湯河原の湯を使った露天風呂に入ることができる(※入館料が必要)。

東京の新たな名所として期待される「豊洲 千客万来」は、2月1日オープン。
(「イット!」1月29日放送)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)