思いがけず、ペット用のカートに“ぎゅうぎゅう詰め”になってしまった!?
ワンコの不思議な行動がX(旧Twitter)で話題になっている。

市役所の担当さんがめちゃくちゃ笑い堪えてるから横見たらカートで横になってた犬
このようなコメントとともに投稿されたのは、ミニチュアダックスフントの「シロモ」くん(2歳・男の子)の写真。写真は2022年5月、シロモくんが1歳のころに飼い主の佐々木(@wanwanmaturi)さんが撮影・投稿していたものだが、お気に入りの写真だったために改めて2023年12月に投稿していた。
当時、佐々木さんはシロモくんと同居犬の「ちゃちゃ」ちゃんを連れて、市役所に出かけたそう。佐々木さんの住む地域の市役所では、ペット同伴の場合「カートなどに入れて、頭が出ていなければOK」というルールだそうで、2匹はカートの中に入っていたのだが…佐々木さんが手続きをしている最中、何やら市役所の職員さんが笑いをこらえ始めた。
職員さんの様子を不思議に思った佐々木さんが聞いてみると、どうやら原因はシロモくんにあったよう。カートに乗っているシロモくんを見ると、なぜか“ぎゅうぎゅう詰め”の姿になっていたのだ。

シロモくんはカートの下部で横になり、メッシュになった部分に前足を突っ張った形でじっとしている。
カメラをじっと見つめるその表情は、何を訴えかけているような、ただリラックスしているだけのような、なんともいえない味がある。
さらに、その姿が「ぬいぐるみ」や「カートにプリントされた絵」に見えた人も多く、写真には「ナチュラルすぎて、一瞬ぬいぐるみ?って思ってしまいました」「え?これ絵?ホンモノ?」「笑ってしまう可愛さですね」などのコメントが続々寄せられ、28万件を超える「いいね」がついている(12月21日現在)。
職員さんが笑ってしまいそうになったのも頷けるユニークな姿と表情だが、一体この時、シロモくんは何を考えていたのだろうか。そして、もしかしていつもこんなポーズをしている?飼い主の佐々木さんにお話を聞いた。
「わんちゃんが…(笑)」
――シロモくんはどんな子?
2歳、マイペースな性格。レバー系の食べ物が好きです。なでなでされるのが好きで、毎日「なでて」とおねだりしてくる甘えん坊さんです。お気に入りのおもちゃは、ピコピコ音の鳴る鳥のぬいぐるみです!

――改めて、撮影した状況について教えて
ちゃちゃとシロモをカートに乗せて、お散歩がてら市役所に行きました。書類に記入をしている時に職員さんが震えていて「具合悪いのかな?」と思い「大丈夫ですか?」と話しかけたら「わんちゃんが…(笑)」と言われて、隣を見ると(シロモくんがカートの中で)横を向いて転がっていたので、慌てて写真を撮りました(笑)

――カートに“ぎゅうぎゅう詰め”になってしまったシロモくん、一体何をしていたのだと思う?
待ちくたびれたのと出かける前にご飯とおやつを食べたので、お腹いっぱいで眠くなったのかな?と思います(笑)あとは、カートの上部が開いていないため、隙間から覗こうと思ってあのポーズになったのかな?と思います!

――シロモくんのこのポーズを見てどう思った?
シロモくんらしいなぁと思います(笑)いつも何かしら笑わせてくれるので、シロモくんらしいです(笑)親バカかもしれませんがめちゃくちゃ可愛いと思います(笑)

――笑いをこらえていた職員さんとは、その後に何か話した?
写真撮影後、一緒に笑いました。
――シロモくんは今でもカートに“ぎゅうぎゅう詰め”になることはある?
同じポーズは取らないのですが、一度母のお墓参りの時に似たような事はやりました(笑)

――ほかに「シロモくんらしい行動」や「思わず笑ってしまった行動」はどんなものがある?
寝てる時に凄まじいイビキをかいたり、寝言?のような鳴き方をしたり、おやつのにぼしに喧嘩を売ったりしています(笑)

必死で笑いをこらえていた職員さんも、最終的には笑ってしまったというシロモくんのかわいいポーズ。この時のシロモくんは「ちょっと退屈していた」「おなかいっぱいで眠い」「でも飼い主さんが何をしているのか外を見てみたい」…そんな要因が重なって、こんな姿になってしまったようだ。
市役所の担当さんがめちゃくちゃ笑い堪えてるから横見たらカートで横になってた犬 pic.twitter.com/U6CQdi3FrH
— ササミん (@wanwanmaturi) December 12, 2023
「毎日シロモに笑わせてもらったり、癒されたりしています」という佐々木さん。シロモくんにはこれからもかわいく個性豊かな行動で、飼い主さんに笑いを届けてもらいたい。