秋篠宮家の長男、悠仁さまは6日、17歳の誕生日を迎えられた。

茨城・つくば市にある水田で、研究員から、稲の品種改良や遺伝子研究について説明を受けられる悠仁さま。
小学生のころから米を育て、中学生で稲の交配実験を始め、今も観察を続けられている。

筑波大学附属高校の2年生になり、部活動のバドミントンで下級生にアドバイスしたり、授業の課題の解き方を友人と教え合ったりするなど、学校生活に積極的に取り組まれているという。
また、7月の夏休みには、秋篠宮さまの地方公務に初めて同行された。

鹿児島県で行われていた「全国高等学校総合文化祭」を訪れ、「(太鼓の音を)合わせる練習っていうのは、たくさんされたんですか?ぴったり合っていて」とたずね、高校生と交流されるなどしていた。
皇位継承順位2位の皇族として経験の幅を広げられている悠仁さま。

来年には18歳を迎えられ、成年皇族としての儀式は、再来年の高校卒業後に行われる見通し。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(14枚)