熊本の魅力いっぱいの博覧会「くま博」が、2023年も熊本市で開催されることになった。前回に引き続き、総合プロデューサーはくまモン。そして今回、くまモンが新たなチャレンジをすることも発表された。

総合プロデューサーはくまモン

熊本市役所で開かれた発表会には大西一史熊本市長、そして前回に引き続き2023年も総合プロデューサーを務めるくまモンが、プロデューサー風にカーディガンを肩にかけ登場した。

この記事の画像(6枚)

大西一史熊本市長:
(くまモンの衣装は)相当前のプロデューサー。今はテレビ局にこういうプロデューサーはいないのではないかと思うが、頑張っていただきたい

くま博2023は、熊本市西区のJR熊本駅前のアミュひろばや、熊本市中央区の花畑広場を会場に、10月7日から11月5日までの約1カ月間開催される。

今回はフォロワー87万人を超えるというTikTokクリエイター・カイセイの九州旅さんが現地リポーターとして発信していくということで、カイセイの九州旅さんはくまモンに「一緒に盛り上げていきましょう」と声をかけた。

また今回は、BiSHなどを手がけた音楽プロデューサーの松隈ケンタさんがテーマソングを担当し、総合プロデューサーのくまモンがダンスの振り付けに挑戦する。

約1カ月で150万人の来場見込む

くま博2023は「くまなく、くまもと。もれなく、くま博」をテーマに熊本の音楽、グルメ、スポーツなどのイベントを実施。熊本城の長塀を巨大スクリーンに見立てたプロジェクションマッピングも予定されている。詳しい中身は、テーマソングも含め、これから段階的に発表していくということだ。

熊本市では、前回の120万人を超える150万人の来場をくま博2023で見込んでいる。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。