「終戦の日」の15日、東京・九段北の靖国神社には、岸田内閣の閣僚では高市経済安保相が参拝した。
岸田首相は参拝せず、玉串料を奉納した。

高市経済安保相「国策に殉じられた皆さまの御霊に、哀悼の誠を捧げてまいりました」
靖国神社を参拝した高市経済安保相は、「国務大臣 高市早苗」と記帳した。
これに先立ち、超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバーが集団参拝した。

新型コロナウイルスの影響で取り止めていた終戦の日の集団参拝は、2019年以来。
このほか、自民党の萩生田政調会長や小泉元環境相らも参拝している。
一方、岸田首相は靖国神社を参拝せず、代理人を通じて「自民党総裁」として玉串料を奉納した。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(7枚)