母犬に叱られた子犬が悔しさを爆発させたリアクションが、インスタグラムで話題になっている。
動画に登場しているのは、生後27日目(撮影当時)のチワワの女の子。まだ正式な名前がついていないという“子犬ちゃん”だが、飼い主さんのひざによじ登ろうとしていたところ…

先客だった母犬の「からし」ちゃんが「キャン!」と一喝!子犬ちゃんはその勢いで後ろに押し出され、ぺちゃっと床に伏せてしまった。

からしちゃんに“叱られた”こと、あるいはひざに乗れなかったことが悔しかったのか、子犬ちゃんは文句を言うように「キュー、キュー」と鼻を鳴らしつつ左の前足を高く振り上げ、床をペチッと叩いた!

悔しさがおさまらなかったのか、さらに追加で床を叩いたあと、今度は前の2回よりも“ため”ているように思える仕草で大きく前足を振り上げ、叩きつけるように床めがけて振り下ろした。

「悔しい~!」という声が聞こえてきそうな“床バン”に「ほんとに悔しいんやろな〜」「こんなに可愛くイジけるなんて」「最後の3回目の力強さったら…かわいい」などのコメントと、16万件を超える「いいね」が寄せられた(5月16日現在)。

渾身(こんしん)のバンッ!
まるで人間のような感情たっぷりのリアクションに笑ってしまうが、からしちゃんの厳しいガードを潜り抜け、飼い主さんのひざの上をゲットすることはできないのだろうか?
そして子犬ちゃんには同じくまだ名前のついていない、男の子のきょうだいがいるそうだが、同じようにからしちゃんに叱られる場面があるのだろうか。3匹の飼い主さん(@karastagram1207)にお話を聞いてみた。
「何でだよ!何するんだよ!くやしい!」
――お母さんのからしちゃん、2匹の子どもたちはそれぞれどんな子?
からし(母親):2歳、人懐っこく飼い主が大好きで、大人しい。チキンとお芋が好き。散歩とドッグランが好きです。

子どもたち…
女の子:3/29生まれ。離乳食よりからしの母乳が好きです。好きなことは、きょうだいと喧嘩すること、お腹を出して仰向けで寝ること。飼い主が帰ってくると尻尾を振ってお迎えにきてくれます。
男の子:3/29生まれ。まだ粉ミルクと離乳食しか食べられません。飼い主(主人)の肩に乗ることが好きです。好きな遊びはきょうだいとの喧嘩、からしと戦うこと。小さいけど気は強いです。

――子犬ちゃんはどんな気持ちでこのリアクションをしていると思う?
「何でだよ!何するんだよ!くやしい!」みたいな感じです。笑

――子どもたちがからしちゃんに叱られるという場面はよくあるの?
よくあります。(子犬たちが)犬部屋から隣のリビングに出ようとすると、怒って連れ戻します。子ども達が遊びで甘噛みするとやり返してます。飼い主を取られたくないので、飼い主といると嫉妬で怒ります。

――では、からしちゃんがいる時は、子どもたちは飼い主さんの膝には乗れない?
できます。いつもは優しく見守ってくれています。
――小さいながらも感情表現豊かな子犬ちゃんですが、他にこんな仕草・行動に驚いた、というものは?
産箱(段ボール)から勝手に出て、トイレでトイレをして、また自分で産箱に入って寝てること。教えてないのにできるのすごいなーと思います。あと男の子はなぜか主人の肩に乗ります(これはからしもするので、遺伝です)。

――動画への反響について…
何となく軽い気持ちでUPした動画で、沢山の方に癒されたなど仰って頂き嬉しいとともにびっくりしています。

お母さん犬のからしちゃんは、飼い主さんたちのことが大好き。普段は子犬たちと仲が良く、子どもたちが大好きな飼い主さんのひざの上に乗っていても優しく見守るお母さんっぷりを見せてくれているそうだが、この日は飼い主さんのことを取られたくない!という気持ちが爆発してしまったのか、こんなふうに叱ってしまったようだ。
そんなからしちゃんにびっくりしているようにも、怒っているようにも見える子犬ちゃんの“床バン”だが、飼い主さんの見立てではやはり「何でだよ!」という悔しさのリアクションだとか。
動画の続きでは、子犬ちゃんが床に寝転がって、何やら文句を言っているような姿も見られたが、からしちゃんの“教育”が身に染みたのかもしれない。
お母さん犬との飼い主さんの取り合いが、かわいいリアクションを生んでしまった一幕。これからもきょうだい2匹にはからしちゃんの愛情たっぷりの教育を受けつつ、すくすく成長してほしい。