“夢の国”周辺エリアで謎の異臭

東京と千葉で4月21日朝、「硫黄のような臭いがする」との通報が相次いだ。はっきりした原因はわかっていない。

東京ディズニーランドの近くで21日朝、多くの人が“ある違和感”を覚えていた。

この記事の画像(9枚)

浦安市民A
あ!くさい

浦安市民B
いや、なんかくさいなぐらいですね。初めてですね。

午前8時から9時頃にかけ、千葉・浦安市を中心に“謎の異臭騒ぎ”が起きていた。

どんな臭いだったのか改めて聞いてみると…

浦安市民A
硫黄みたいな、生ゴミみたいな。何かあったのかな?と思うくらいの臭いの強さでした。息子も感じていました。何か臭いねって言っていました。

浦安市民B
ガソリンみたいな臭いですね。(家の外で?中で?)中です。

浦安市役所に聞いたところ、「舞浜小学校」や「弁天ふれあいの森公園」からも“硫黄の臭いがする”と通報があったという。

他にも浦安市内の多くの地点で“ガスのような異臭”を感じたとの通報や報告が寄せられた。

川を渡った東京側でも謎の異臭

異変は浦安市の隣の東京・江戸川区でも起きていた。

浦安市とほぼ同じ時間帯に「異臭がする」との通報が複数寄せられていた。

江戸川区民
下水溝みたいな臭いがして、何だろう?と思って…(何時頃ですか?)午前9時ぐらいですかね

異臭は江戸川区にある葛西警察署付近にも広がっていたという。

千葉県と東京都にまたがる謎の異臭騒ぎ。これまでのところ、付近でガス漏れなどの報告は寄せられていないという。

地理学に詳しい立命館大学の高橋学特任教授は、考えられる要因の一つとして、東京湾の海底にある天然ガスなどが地殻変動などの影響で表に出てくることがあり、それが風に乗って運ばれた可能性もあるとの見方を示している。

消防などによると、これまでに健康被害などは報告されていないという。

(イット! 4月21日放送より)

イット!
イット!

知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。
知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。
「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。
フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時45分より放送中。榎並大二郎と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。