まるで謝っているかのように見える猫の寝姿“ごめん寝”。今、この“ごめん寝”を進化させた猫がInstagramに投稿され、話題となっている。
その猫がマンチカンのタロウくん(4歳・男の子)。飼い主さん(@taro20190202)はタロウくんの寝姿が進化していることに気づいたそうで、その進化前と現在の姿をInstagramに投稿した。

今までは、「手足を投げ出した状態で体を横にし、柔らかそうなラグに顔だけを床に伏せるごめん寝」だったそう。 一般的なごめん寝は「伏せの状態で前足の上に顔を乗せる」イメージだが、タロウくんの場合は“ごめんね変化バージョン”といった感じだろうか。

そんなタロウくんの“進化版”ごめん寝は、これまでと同じく顔を床に伏せて寝ている。しかし、体は香箱座りをしたままの状態で、そして、投げ出していた手足をおなかの下に入れていたというのだ。
タロウくんの進化にはInstagramでも「進化しても可愛い」「こんな可愛い寝方してたら、ずーっと見つめてしまう」「最上級の土下座みたい」といった声が寄せられており、2万4000のいいねが付く話題となっている(3月10日時点)。
ウトウトしていたら…次の瞬間に進化!
飼い主さんは進化にはどのように気づいたのだろうか?また、現在もこの体勢で寝ているのだろうか? 飼い主さんに話を聞いてみた。
ーーいつ頃、進化していることに気づいた?
進化したのはこの投稿写真の時(撮影した2月16日)からです。ソファに座っていてタロウを見たら、はじめ香箱座りでウトウトしていたのに、次に見たら進化版で寝ていました。近くに行っても反応しなかったので爆睡していました。

ーー徐々に進化していったの?
いきなりこの(進化版の)ごめん寝になりました。
ーー今では基本、進化版で寝ている?
このスタイルで寝ている事は、この時以来まだ見ていません。幻だったのかな 笑。

ーー進化版ごめん寝を見た感想をどうぞ。
見た時は「どうなってるのか!?」と思い、かわいすぎる寝方に笑っちゃいました。
ツチノコ寝、ヘソ天寝、どれも癒される寝姿
ーータロウくんはどんな子?
タロウを見ていたら、猫ちゃんというより赤ちゃんを見ているような感じです。寝姿が特に赤ちゃんみたいだとフォロワーさんによく言われます。
甘えん坊でやんちゃな男の子。ボール遊びや追いかけっこ、ベラ活といってベランダに出てにゃるそっくするのが大好きです。

ーー突然、進化版になったのはなぜだと思う?
この日は眠くてたまらなかったから、香箱座りしたまま寝ちゃったのかなと思います。

ーー他にどんな寝姿を見せるの?
ふだんから猫ちゃんのかわいい寝方と言われる、ツチノコ寝、ヘソ天、ごめん寝などしています。どの寝姿もかわいくて癒されています。

ーー投稿が話題となっていることに対しては、どう感じている?
たくさんの方にかわいい寝姿を見ていただいて嬉しいです!

“進化版ごめん寝”とは、タロウくんが偶然この日だけ見せた、香箱座りのまま寝落ちした姿のことだった。飼い主さんはその後は見ていないとのことだが、「また見たい」と次のチャンスに期待していた。
次はどんなかわいらしく、変わった寝姿を見せるのか。今後も楽しみだ。