外出しようとする飼い主に向けての猫の行動がTikTokに投稿され、話題となっている。
「気配を感じてスタンバイ」とのコメントと共に投稿されたのは17秒の動画。飼い主が玄関へ行こうと、部屋の扉を開けると…。

目を開き、遠くからこちらを見つめる猫の姿が!それも段ボール箱に体を半分ほど隠している。様子を伺っているのだろうか。

顔がアップになり暗闇からじっと飼い主を見つめる表情からは、怖さを感じる。この姿に飼い主は、「いや、ほんま」「めっちゃでかけにくいねんけどー」などとコメントしていた。

「置いていかないで」と言っているかのように玄関でスタンバイしていた猫は、ひなたくん(オス・現在3歳)。

この怖いけれど笑ってしまう動画には、「可愛いけどホラー感」「最強のディフェンス」「無言の圧力」などとコメントが集まり、2万2000いいねが付いている(12月16日時点)。
飼い主が準備する姿をめっちゃチェック
暗闇でジーっと飼い主が来るのを待っていたひなたくん。普段から外出する時はスタンバイしているのだろうか?また、飼い主が帰宅したときの様子はどうだったのだろうか?
投稿者で飼い主のひなたさん(@hinataxcat)に話を聞いた。
ーーいつ玄関にいると気がついた?
普段から服を着替えだすと気配を感じます。出かける5分前くらいに気配を感じました。気付いてからスマホを取り出し、ドアを開けた時にはもうやめてるかな?と思ったら…見事に待ち構えてました。

ーー普段から外出する際に、よくスタンバイしているの?
出かける気配を感じると、普段はボールを探しだして、咥えながらニャーニャー泣きつつ足止めします。スーツケースなど用意した時は、今回のように影に隠れつつ、スタンバイしています。
ボールを咥えて、転がしてきて足止めが1番多く、玄関先で目を向けていたのは初です。
ーーどうして玄関でスタンバイしていたと思う?
普段から着替える、マスクをつける、など行動で覚えてるみたいで。お風呂、トイレの時もボールで足止め作戦するほどです。投稿の日は「外に行くな?!」と感じたようです。みてないふりしてめちゃくちゃチェックされてる気がします笑

ーー出かける時の様子はどうだった?
でかける時は、いつも寂しそうにちょこんと座って見送るか…薄暗い部屋に戻っていきます。外に出るのが怖いらしく(めずらしく)ドアが開くと廊下に逆戻りします。
外出する時はいつも心苦しい
ーーひなたくんについて教えて
ひなた(チンチラペルシャ)
基本おとなしくて感心するくらい賢いですが、たまに凶暴になります。ボール遊びが大好きなのと、カツオの缶詰(一種類だけ)が大好物です。

ーーどのくらい投稿のような状態だったの?
たぶん10分はいたと思います。普段、遊んでアピールして、廊下にいる時もちょこんと座って30分くらい待ってるほどです。留守番=ひとりなので、寂しいんやと思います。いつも心苦しいです。
ーー帰宅した時の様子はどうだった?
この日はドアを開けたら薄暗いリビングから、か細い声でニャーニャー泣きながら迎えにきてくれたと思います。

ーー投稿からその後も、外出時はスタンバイしているの?
相変わらずボールを探して、咥えて、ニャーニャー泣きながら足止め作戦は続いてます。
@hinataxcat 気配を感じてスタンバイ🐱 #猫のいる暮らし ♬ ツキミソウ - Novelbright
寂しがり屋なひなたくんに、飼い主さんはたくさん愛情を注いでいるという。飼い主さんが出かけるのは寂しいけど、帰ってきたらたっぷり遊んでもらえることが、賢いひなたくんならわかる日がくるかもしれない。