動物病院で大好きな先生を待っている柴犬の動画がインスタグラムに投稿され、話題となっている。
「ふくちゃんの健気な様子をご覧ください」とのコメントと共にインスタグラムに投稿されたのは、約20秒の動画。
映っているのは、柴犬の「ふくまる」(1歳・メス)ちゃん。

ふくまるちゃんは動物病院の扉をじっと見つめて座っている。
「このドアの先には大好きな先生が…」というテロップにもあるようにふくまるちゃんは大好きな動物病院の先生を待っている。診察が始まるまでおとなしくドアの前でお座りする姿は健気で可愛らしい。

動画を投稿したのは、飼い主の「ふくゆき成長期」(fukumaru_yukichi)さん。
大好きな先生を待っているふくまるちゃんの様子にインスタグラムでは「お利口さんですネ ちゃんとお座りして 待ってるところ 可愛いすぎます」「きっと愛溢れる先生を、大好きなんですね」などの声があり、話題となっている。
診察があると毎回扉の前で待っています
先生のことが大好きな様子が動画からも伝わってくるふくまるちゃん。なぜ扉の前で待つようになったのか?また、先生と会ったときのリアクションも気になる。
投稿した飼い主のふくゆき成長期さんに話を聞いた。
ーー動画の続きを教えて
体調不良で来院しました。先生が扉を開けた瞬間、尻尾を全力で振り、耳を垂らして喜びを爆発させていました。
ーーなぜ扉の前で待っている?
何回か行くうちに、先生が扉の中の診察室にいることを学習したのだと思います。現在は診察があると毎回、扉の前で待っています。シャンプーをするときは診察室には行かないので受付でソワソワしています。
ーーなぜ先生のことが好き?
先生が愛情たっぷりに撫でてくれたり、遊んでくれたり、たまにおやつをくれるから好きになったのかなと思います。

散歩中も病院に寄りたがる
ーーいつ頃から扉の前で待っている?
最近は診察があると、毎回お座りして待っています。2年弱通っていて、扉の前で待つようになったのは半年くらい前からかなと思います。
ーーこの様子を見てどう思った?
とても怖がりなので注射や診察などは嫌がりますが、それでも先生に会いたいなんて本当に先生のことが大好きなんだと思い、微笑ましく見ています。
ーー先生大好きエピソードを教えて
毎日散歩で動物病院を通るのですが、先生に会いたい一心でぐいぐい引っ張り、階段を駆け上がり、病院に行きたがります。お休みの日や夜など、病院が閉まっている日も行きたがります。

とても穏やかな性格で人が大好き
ーーどんな性格?
とても穏やかで、人が大好きです。また、フードはカリカリとしっかり噛んで食べ、得体の知れないものは食べられないというとても慎重な性格です。

ーー普段の様子を教えて
毛布と人の足の間が大好きで、家ではだいたいそこで寝ています。音の鳴るボールのようなものや引っ張り合えるおもちゃが大好きです。引っ張ってほしいときや投げて欲しいときは、飼い主のやや近くにポトっと落としてくるような賢い子です。
ーー反響についてどう思う?
飼い主が可愛い瞬間を残しておきたくて投稿しただけだったので、とても驚いております。たくさんの方に見ていただけて本当に嬉しいです。
先生がふくまるちゃんに対して愛情を持って接したことで信頼関係ができて、先生のことが大好きになったという。病院が苦手な犬も多い中、散歩中でも寄りたがるということからも先生ラブが伝わる。これからも先生との仲を深めつつ、元気に育ってほしい。