金のシャチホコをイメージした名古屋土産のお菓子「シャチボン」が、11年ぶりに復活した。

尻尾までクリームたっぷり…味もグレードアップし再登場「シャチボン」

今、名古屋駅での人気モノといえば、ひよこの形をした生スイーツ「ぴよりん」だが、それよりも早く登場していたのがシュークリームの「シャチボン」だ。名古屋駅構内にある「カフェデンマルク」で、6月8日から再び販売がスタートした。

この記事の画像(8枚)

2000年から2011年まで名古屋駅で販売されていたロングセラー商品だったが、「ぴよりん」に比べて知名度は低め…。インパクトは十分にもかかわらず、なぜなのか。

ジェイアール東海フードサービス・三原貴志さん:
11年12年も前のモノなのでSNSとか全盛期でもなくて、広がり方は口コミとかだったので、難しかったのかなと思っています

本格的なSNS普及前という不運。元々販売していたお店が閉店し、その後販売場所を転々と、計3か所も渡り歩いた商品だ。

最後のお店で店長をしていたのが、今回シャチボンを復活させた三原貴志さんだ。なぜ販売終了から11年で、復活させたのか。

三原貴志さん:
ある時に、シャチボンを作っていたパティシエの方と偶然にもお会いすることができて。たぶんですけど、シャチボンが「もう一回、世に出たい」ってささやいたんじゃないかなって思っていて

「作り手」と「売り手」が偶然の再会…「これぞ名古屋」返り咲きなるか

奇跡ともいえる「作り手」と「売り手」の出会い。これは何かの縁と、シャチボン復活に動いたという。

ちなみに今回の「令和版シャチボン」は、形は以前と変わらないが、見えないところでバージョンアップしていた。

三原貴志さん:
以前は尾の方までカスタードクリームは入っていなかったんですが、今回、尾の方までカスタードクリームが入っているので、より最後まで楽しめるシャチボンになっています。
あとは、数百個に1個は表情の違うシャチボンをラッキーシャチボンとして準備していますので、乞うご期待です

さらに、シュー皮やカスタード、生クリームも一から作り直し、美味しさもアップしている。

10年以上の歳月を経て復活したシャチボン。第二の生みの親・三原さんには次のような夢がある。

三原貴志さん:
シャチボンは山シャチ、雄のシャチになりますので、名古屋城の天守閣と一緒で、海シャチであるメスのシャチを見つけて、ゆくゆくは家族を広げて、「名古屋といえばシャチボン」と言われるようになりたいと思っています

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。