岸田首相は26日の衆院予算委員会で、セクハラ疑惑が報じられた細田衆院議長について「まずは議長において適切において対応されるべき」と述べた。

細田議長を巡っては、先週に続いて26日発売の「週刊文春」で女性記者へのセクハラ疑惑が報じられていて、細田議長は「週刊文春」に対し、「事実無根」として強く抗議した上で、「通常国会閉会後、弁護団とも協議し、訴訟も視野に入れて検討したい」とするコメントを発表している。

岸田首相は26日の衆院予算委員会で、立憲民主党の城井議員から、細田議長のセクハラ疑惑について問われたのに対し、「事実関係を十分に承知していない」とした上で、「まずは議長において適切に対応されるべきものだと認識している」と述べた。

また「私は行政府の長なので、行政府の立場から立法府に関わる問題について具体的にコメントすることは控えなければならないと思う」と述べるに留めた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。