防衛省は、北朝鮮が12日、弾道ミサイル3発を発射したと発表した。

岸防衛相は「許されることではない」として、北朝鮮に抗議を行ったことを明らかにした。

岸防衛相は12日夜、防衛省で会見し、「北朝鮮は18時28分頃、北朝鮮の西岸付近から3発の弾道ミサイルを東方向に向けて発射した」と発表した。

さらに、「最高高度約100キロ程度、距離は、通常の弾道軌道とすれば約350キロ程度飛翔し、落下したのは北朝鮮の東岸の日本海であり、我が国の排他的経済水域(EEZ)外と推定される」とした上で、「現在のところ、航空機や船舶の被害情報は確認されていない」と述べた。

そして、岸防衛相は、「ウクライナへの侵略が発生している中、立て続けにミサイルを発射していることは許されることではない」として、「北朝鮮に対し、北京の大使館ルートを通じて抗議を行った」と強調した。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。