緊迫 ウクライナ情勢 ロシア非難の国会決議へ調整 来月1日にも採択目指す 政治部 2022年2月25日 金曜 午後5:14 ロシアによるウクライナ侵攻を受け、与野党が、国会での非難決議を採択する方向で調整に入った。 与野党各党は、ウクライナに侵攻したロシアを非難する国会決議について調整していて、衆議院では、早ければ来月3月1日にも本会議で採択が行われる見通し。 ウクライナ情勢についての国会決議は、今月上旬にも衆参両院で採択されたが、「力による現状変更は断じて容認できない」とする一方で、ロシアを名指しで非難することは避けていた。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 【よく一緒に読まれている記事】 【速報】駐日ロシア大使「重大な対抗措置をとる」 日本政府の追加制裁に“警告” 緊迫 ウクライナ情勢の他の記事 ロシア軍による首都キーウへの大規模攻撃で子ども5人を含む31人が死亡159人負傷 ゼレンスキー大統領は欧米各国にさらなる制裁の強化求める 国際 2025年8月1日 ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ロシアとの首脳会談に向け前提条件の協議が始まった」 一方ロシア側は早期の首脳会談を否定 国際 2025年7月25日 「プーチンに非常に不満」トランプ大統領 ロシアが“50日以内”停戦応じない場合、貿易国に“100%”2次関税…ウクライナには兵器供与へ 国際 2025年7月15日 北朝鮮・金正恩総書記、ウクライナ情勢めぐりロシア支援の用意 国際 2025年7月13日 一覧ページへ